
ヒゲ脱毛は、今回で19回目になります。
ゴリラクリニック名古屋駅前院で19回目のヒゲ脱毛(2021年7月6日)
19回目のヒゲ脱毛は、自分が通い慣れているゴリラクリニック名古屋駅前院で受けることにしました。
ゴリラクリニックの場合、全国どの店舗に通ってもOKなので、その時の気分や仕事の都合で自由に選ぶことができます。名古屋には駅前院のほかに栄院があって、栄付近に用事がある時はそちらを利用しています。
使用した脱毛機はヤグレーザー
今回、19回目のヒゲ脱毛で使用したのはヤグレーザー。
男性のヒゲ脱毛に使われる機種の中でもヤグレーザーはとくに人気があります。なぜなら髭の「抜け感」がよくて脱毛効果を実感しやすいから。
ゴリラクリニックでは、ヤグレーザーとメディオスターの2つがメイン機種になっています。
ちなみに、ゴリラクリニックの場合、利用する店舗だけでなく使用する機械も自分で選べるんです。毎回自分で機械を指定する楽しみがありますよ。
ゴリラクリニック名古屋駅前院 ヤグレーザーによるヒゲ脱毛の流れ
ゴリラクリニック名古屋駅前院でのヤグレーザーによるヒゲ脱毛19回目は、こんな流れでした。
- 受付
- セルフ洗顔
- 施術
- カウンセリング
① 受付
入口で靴をスリッパに履き替えて、受付で診察券を渡します。
検温と簡単なチェック項目の確認後、待合室で呼ばれるまで待ちます。
ゴリラクリニックでは名前ではなく番号で呼ばれます。
② セルフ洗顔
ヒゲ脱毛の前に洗顔しておく必要があります。
ゴリラクリニックのスタッフさんがパウダールームに案内してくれるので、そこで洗顔します。終わったら待合室に戻ります。
ちなみに、パウダールームには人気の「ゴリラコスメティクス SEウォッシュ&シェーブ」が置いてあって自由に使えます。使用感が気に入ったら、帰りに受付で購入することもできます。税込で2,000円です。
③ 施術(照射)
同じヒゲ脱毛でも、施術内容は「使用する機械」「麻酔の有無」「オプションをつけているか」によって多少変わってきます。
私の場合はこんな具合に進んでいきました。
最初にフルーツ酸を使ってピーリングし、ヒゲ脱毛の効果を高める準備をします。
その後、照射部位がマーキングされます。
照射部位を消毒してもらっていよいよヤグレーザーによる照射。麻酔をセットにしている人は、照射の前に麻酔となります。
ヤグレーザーによる照射自体は10分程度で終わります。私の場合はヒゲ6部位(鼻下、アゴ、アゴ下、首、ほほ、もみあげ)ですが、それでも10分程度で済みます。
ヤグレーザーは、1発ずつ「バンッ、バンッ」とレーザーが発射される感じです。
照射が終わったらイオン導入。炎症を抑えつつ美容成分を肌に浸透させていきます。その後パックをしてもらい、仕上げに保湿剤と炎症止めのクリームを塗ってもらいます。
最後に鏡で状態を確認し、施術は終わりになります。
④ カウンセリング
通常、コースで申し込んでいる場合は次回の予約を取って帰ることになります。でも私の場合は今回でタイミング的にコース(4年間無制限プラン)の有効期限が切れることになり、最終回です。
施術後に、カウンセリング室にてこれまでのヒゲ脱毛の経過などを振り返りました。結果に満足しているか、困っていることはないかなど、親切にヒアリングしてくれます。もちろんクリニック側としては、ヒゲ脱毛を含め何かのメニューを継続してくれることを期待しているのかもしれません。ただ、しつこい勧誘はありません。
ヒゲ脱毛19回目-その後の経過
ヤグレーザーでヒゲ脱毛すると、10日~2週間くらいの時期に髭がポロポロ抜け落ちてきます。これがなんとも爽快なんです!
今回ヒゲ脱毛19回目の経過はというと、1週間後から徐々に髭がポロポロと抜け落ち始めました。抜け落ちてくるのは洗顔前に顔を濡らすときや洗顔後にタオルで拭き取るときにわかります。
ちなみに、抜け落ちる髭には毛根がありません。毛根は強力なヤグのレーザーによって破壊されているからです。
ヒゲ脱毛後は、とくに毛嚢炎などの肌トラブルを経験することなく過ごせました。
ヒゲ脱毛19回目の感想
ヒゲ脱毛も19回目となると、感想というよりルーティーンのようになってきます。
今回でコース期間が終わったため、いろいろ振り返る機会となりました。夕方には伸びている髭、周りから「髭が濃いね」と言われるコンプレックス、清潔感を手に入れたいと悩んでいたこと、そしてヒゲ脱毛について真剣に考え始めたのが今から4年前。
いろいろ迷ったけれど、ヒゲ脱毛することに決めて本当によかったと思っています。払った金額、通うために必要だった時間以上の価値がありました。毎日の煩わしいひげ剃りからの解放、見た目の改善、清潔感を手に入れました。
ヤグレーザーで「麻酔なし」ってどうなの?
これまで、毎回のヒゲ脱毛を麻酔なしで受けてきました。麻酔なしでヤグレーザーでヒゲ脱毛すると、それはそれは痛いです!
激痛で、人によっては最後まで続けられないと思います。
毎回、本当に痛かったです。とくに鼻下を照射するときには、思わず「うんっ」と変な声を出してしまいそうでしたし、自然と涙が出てしまいました。
じゃあなんで麻酔をしなかったかというと、変なこだわりがあって「ヒゲ脱毛の痛みをちゃんと味わいたかったから」そうしました。
ヤグレーザーでヒゲ脱毛する人の半数以上が麻酔を使うと言われています。ぜひ無理せず、必要に応じて麻酔をオプションで選んでくださいね。
ゴリラクリニックに限らず、ヒゲ脱毛のときに使える麻酔は2つあります。
- 笑気麻酔
- 麻酔クリーム

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛について詳しくは、専用の公式ページでご確認ください。
◇
◇
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミ・評判については、以下の記事にまとめています。
トータルで4年以上ゴリラクリニックに通い、30回以上利用している私が、ゴリラクリニックの口コミ・評判を本音ベースでお伝えします。1回だけ利用してレビューしているのとはわけが違います。
絶対に結果を出したい!ヒゲ脱毛のお店選びで失敗したくない!おすすめはどこ?
ヒゲ脱毛経験者が自信を持っておすすめできる脱毛クリニック・サロンは以下の記事で確認できます。
ヒゲ脱毛経験者が、実体験に基づいて「ヒゲ脱毛おすすめのクリニック&サロン」と「お店の選び方」を紹介します。
その他ゴリラクリニック関連の記事:
ヒゲ脱毛の感想まとめ:
これまで利用したゴリラクリニックの店舗:
※院名をクリックすると、体験レポート記事に移動します。
著者情報
関連リンク: