ゴリラクリニックの初回予約方法と予約時に迷いやすい3項目の記入例

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゴリラクリニックの予約方法
  • URLをコピーしました!

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛の予約をするときに、迷うポイントが3つありました。

それらを含めて、ゴリラクリニックの予約からカウンセリング当日までに経験したことを書いていきたいと思います。

2017年7月に作ったゴリラクリニックの診察券
(私のゴリラクリニックの診察券)
目次

ゴリラクリニックの予約方法【初回】

ゴリラクリニックは完全予約制です。かならず事前に予約を入れてください。

初回はカウンセリングの予約になります。初めての人は、まずカウンセリングを受けます。カウンセリングだけで帰ることもできますし、その場で契約して施術を受けることもできます。

ゴリラクリニック渋谷院のカウンセラーが男性にわかりやすく説明している

ちなみに、ゴリラクリニックのカウンセリングは無料です。ゴリラクリニックのカウンセリングがどのようなものかについては、別記事に書いています。そちらをご覧ください。

ゴリラクリニックの初回の予約方法は2つです。

  • Web予約
  • 電話予約

自分にとって都合がいいほうを選べばOKです。個人的におすすめなのはWeb予約です。

ボリ

私はWeb予約にしました。電話だといろいろ聞かれて口頭で答えるのが面倒かも……と思ったからです。Webフォームなら落ち着いて好きなときに記入できます。ゴリラクリニックに行ったときに聞いてみたのですが、予約のほとんどはWeb経由だそうです。

それぞれの予約方法について、簡単に説明しますね。

Web予約の方法

ゴリラクリニック公式サイトの「無料カウンセリング予約」の「WEB予約」の部分をタップすると、オンラインフォームが出てきます。オンラインフォームの質問に順番に答えていくだけで予約が完了します。

まず「カウンセリングのみ希望」か「カウンセリング+当日施術」のどちらかを選びます。※迷うポイント①

次に「希望の院」を選びます。行きたい院を選べばOKです。※迷うポイント②

そして、自分の情報を入力していきます。

予約の希望日と時間帯を選びます。第二希望まで入力する必要があります。

さらに「希望のプラン」を入力しなければいけません。迷うポイント③

割引の対象になりそうなものがあれば、選択しましょう。ほとんどの人は該当しないので、何もなくても気にしないでください。

悩んでいることや問い合わせたいことがあれば、遠慮せず書いておきましょう。

個人情報保護方針に同意して「内容確認に進む」ボタンを押して送信したら完了です!

あとは、ゴリラクリニックからの返信メールを待つだけです。

ゴリラクリニックからのメールには、確定した予約日時が書いてあります。予約日時が書かれたメールを受信したら、無事予約完了になります。

Webなら、時間を気にせずいつでもどこからでも予約できます。順調に入力していけば1分で予約リクエストが完了します。

電話予約の方法

電話予約の場合は、ゴリラクリニックのフリーダイヤルにかけます。

■ゴリラクリニックのフリーダイヤル
0120ー987-118(11:00~20:00)

ゴリラクリニックの診療時間内(11:00~20:00)にかけてください。

ボリ

オンラインフォームへの入力作業が面倒で、電話予約を選ぶ人もいます。ただ、電話の場合も結局はオンラインフォームに記入する内容を全部オペレーターに口頭で伝えないといけません。

ゴリラクリニック公式サイトの「無料カウンセリング予約」の「電話予約」の部分をタップすると、そのまま発信できて便利です。

電話をかけるときに、最初に何を言えばいいかわからなくて緊張するかもしれません。でも大丈夫です。「カウンセリングの予約をしたいのですが」と言えば、あとはオペレーターが話を進めてくれます。

初めて予約するときに迷いやすい項目

私が初めて予約するときに迷ってしまったポイントが3つありました。

同じように迷うかもしれませんので、記入例を紹介します。

①「カウンセリングのみ希望」か「カウンセリング+当日施術」のどちらを選ぶか

私の場合、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛することにほぼ決めていたので、迷った結果「カウンセリング+当日施術」を選びました。

私と同じようにゴリラクリニックで施術を受けることにほぼ決めているなら、「カウンセリング+当日施術」を選んでおくのがおすすめです。カウンセリング後にさっそく1回目の施術を受けることができます。カウンセリングを受けた結果「やっぱり申し込まずに帰ります」となっても大丈夫です。

ゴリラクリニックで施術を受けることにほぼ決めているのに「カウンセリングのみ希望」で予約をすると、予約当日はカウンセリングを受けたら終わりになります。気が変わって「今すぐ始めたい!」と思った場合、運よく施術室が空いていれば対応してもらえます。空いていなければ、施術開始は別の日になってしまいます。

「とりあえず話を聞きたいだけ」という場合は、「カウンセリングのみ希望」にチェックを入れるのがおすすめです。

②「希望の院」をどこにするか

ここは難しく考える必要はありません。とりあえずカウンセリングを受けたい院を選べばOKです。

実際に施術を受けることになった場合、ゴリラクリニックは全国どの院でも自由に予約を取って通うことができます。

急に転勤になっても安心です。

ボリ

私は、旅行のついでなど全国いろいろなところに行きました。個人的にいちばん気に入ったのは、無料で使えるコワーキングスペースがある大阪梅田院です。機会があったらぜひ行ってみてください。

③「希望のプラン」をどうするか

希望のプランも、じつはそれほど難しく考えなくて大丈夫です。

たとえばヒゲ脱毛の場合、「ヒゲ3部位」「部位追加」「全部位」「鼻毛+耳毛+まゆ毛」とかいろいろ書いてありますが、だいたいの希望で選んでおけばOKです。

正確に選ばなくても何の問題もありません。詳細はカウンセリングの際に話し合いながら決めていけます。

最終的に予約時にチェックした項目と違った内容になっても全然問題ありません。

予約当日の持ち物

ゴリラクリニックでカウンセリングを受ける時(予約当日)に持っていくべきなのは、運転免許証などの「身分証明書」だけです。ただそれだけです。

健康保険証は必要ありません。もちろん保険証を身分証明書として使うことはできます。

※未成年者は親権者の同意書が必要です。

カウンセリングにかかる時間は、合計で1時間程度です。

カウンセリングと同じ日に契約も済ませたいなら、支払いに必要なものを持っていきましょう。ゴリラクリニックの支払い方法は現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン(医療分割払い)、交通系ICカードの5通りです。

医療ローンを申し込む場合は、審査のために20分~1時間程度余分にかかります。

自分が必要だと思うものがあれば、何でも持って行って大丈夫です。

当日は何分前に行けばいいか

ゴリラクリニックの公式サイトには「予約時間の15分前に来てください」と書いてあります。

なので、15分前に受付に顔を出して「○○時○○分に予約した○○です」と言いましょう。そうすれば、あとはスタッフが案内してくれます。

ゴリラクリニック横浜院の受付で忙しそうに対応している様子

事前に問診票などに記入して予約時間を迎えるイメージです。


当日は遅れないように出かけていきましょう。

遅れそうなときは、かならず予約した院に電話してください。10分~15分程度の遅刻なら対応してもらえると思いますが、それ以上遅れることになると、予約の取り直しになるかもしれません。そのときの混雑状況によって対応が変わります。

■ゴリラクリニック各院の電話番号はこちら

予約を変更・キャンセルしたい場合

やむを得ず予約を変更・キャンセルしたい場合は、できるだけ早く連絡を入れることによってクリニック側に敬意を示しましょう。

予約をした院に直接電話をかけてください。

■ゴリラクリニック各院の電話番号はこちら

ゴリラクリニックの予約方法【2回目以降】

2回目以降の予約は選択肢が増えます。こんな方法で予約できます。

  • 施術後に次の予約を取って帰る
  • 電話予約
  • ゴリラクリニック公式アプリから予約する
  • Web予約

施術後に次の予約を取って帰る

ゴリラクリニックで施術を受けるついでに次回の予約を取って帰る。この方法がいちばんおすすめです。

帰り際のほうが、断然予約が取れやすいです。ゴリラクリニックはとても人気があるので、直前に予約を取ろうと思っても空いていないことが多いのですが、施術が終わった時点で次回の予約をお願いすれば、まだまだ選び放題です。

ベストな間隔で通うためにも、ぜひ施術後に次の予約を取って帰ってください。

ボリ

施術後に次の予約を取って帰るために、手帳やGoogleカレンダーなど自分の先の予定を確認できるように準備しておくといいですよ。そうしないと「今は予定がわからないので、また電話します」になってしまいます。

電話で予約する

家に帰ってから予約をするときは、電話がおすすめです。

初診のときは自分の情報をいろいろ電話で説明しないといけないので面倒ですが、2回目からは診察券番号と生年月日を伝えるだけでOKです。

電話予約ならその場で空いているかどうか確認できます。空いていなければ前後の空き枠を教えてもらいながら調整していけます。

初診の場合はゴリラクリニックのフリーダイヤル(代表)に電話しますが、2回目以降は各院のフリーダイヤルに直接電話をかけて予約できます。

■ゴリラクリニック各院の電話番号はこちら

電話がつながるのは、クリニックの診療時間内(11:00~20:00)だけです。

ゴリラクリニック公式アプリから予約する

ゴリラクリニックには、利用者専用の公式アプリがあります。

アプリを使って、契約中のプランの「次回予約」や新たにチャレンジしたいメニューの予約ができます。

アプリをスマホにダウンロードしておけば、次の予約や来院履歴を確認できます。各種クーポンの配信、イベント情報などもチェックできて便利です。

ゴリラクリニック公式アプリでできることについては、別記事をご覧ください。

Webで予約する

ゴリラクリニック公式サイトの「ご予約・ご相談フォーム」の「診察券をお持ちの方はこちら」の部分からWebで予約が可能です。

Web予約の場合は第三希望まで書かないといけませんし、予約は即時確定しません。折り返しのメールによって確定します。このような理由から、2回目以降はWebより電話予約をおすすめします。

ボリ

当日と翌日の予約は、Webでは受け付けていません。

この記事で伝えたかったこと

ゴリラクリニックに通うためには、まずカウンセリングを受けなければいけません。カウンセリングも施術も含め、ゴリラクリニックは完全予約制です。

初回の予約はWebか電話で受け付けています。

初回予約の際に「カウンセリングのみ希望」か「カウンセリング+当日施術」のどちらを選ぶか、「希望の院」をどこにするか、「希望のプラン」をどうするかで迷うかもしれません。私はこの3項目で迷いました。実体験を通してどのように記入すればいいか理解できましたので、この記事に書いておきました。

予約当日は身分証明書を持って15分前到着を心がけてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次