
ゴリラクリニックは高すぎる!やめておけ!
公式サイトの金額と実際に提示された金額が違いすぎる!
見積もりを見たら30万円って書いてあった……
ゴリラクリニックの口コミを見ると、「高い」「高すぎる」と書いている人たちがいます。
事実として、私はゴリラクリニックのヒゲ脱毛を28万円で契約しました。そして4年間通い、ヒゲ脱毛を完了させました。
※後ほど説明しましたが、スキンケアのオプションを追加したので料金が高くなりました。
これもまた事実として、ゴリラクリニックは多くのメンズに選ばれています。日本で一番人気の男性脱毛クリニックと言っても大げさではなく、毎月延べ7万人が通っています。たくさんのメンズが、数ある選択肢の中からゴリラ脱毛を選んでいるのです。
実際に通ってみてわかったことに基づいて、この「ゴリラクリニックは高すぎるのか」問題についてまとめていきます。お店選びの参考になれば嬉しいです。
このサイトは、消費者庁が発表しているステルスマーケティング規制に沿って運営しています。一部にはプロモーションが含まれています。原則として、自分が実際に体験したもの、自分の友人にも本当におすすめできるものだけを掲載しています。記事を読んでくださる方たちにとって、意外な選択肢を知る助けになれば嬉しいです。
「ゴリラクリニックは高すぎる!」と言われる理由
実際にゴリラクリニック
「ゴリラクリニックは高すぎる!」と言われる理由
- 公式サイトに書いてある金額で済む人はほとんどいない
- オプションをつけると見積もりが高くなる
- 他のお店と比較して格安ではない
- 通う期間やメニューによっては割高感が否めない
- そもそもヒゲ脱毛にはある程度の費用がかかる
① 公式サイトに書いてある金額で済む人はほとんどいない
事実として、公式サイトに書いてある金額で済む人はほとんどいません。
ゴリラクリニックの公式サイトを見ると、「ヒゲ脱毛46,800円(税込)」と大きく書いてあります。それだけ見ると、支払合計金額が46,800円と思ってしまいます。
しかし、この46,800円というのは、①平日の営業時間内に通えて、②鼻下・アゴ・アゴ下の3部位だけを、③6回脱毛する人に適用される料金です。つまり、その枠内に収まらないと見積もり金額が46,800円より高くなるということです。
実際にゴリラクリニックで脱毛してみてわかったのですが、とくに「鼻下・アゴ・アゴ下の3部位」には注意が必要です。脱毛を始める前に「脱毛クリニック的には顔が6つや7つの部位に分けられる」なんて理解している人のほうが少ないと思います。私もまったく知りませんでした。よほど髭が薄い人は別として、たいていの人は鼻下・アゴ・アゴ下の3部位だけでは済みません。少なくとも「ほほ」を追加しないと、きれいに仕上がりません。

私の場合、髭が濃かったので、鼻下・アゴ・アゴ下の3部位に、さらに3部位(ほほ・もみあげ・首)追加して、合計6部位でお願いすることになりました。
② オプションをつけると見積もりが高くなる
ヒゲ脱毛にオプションをつけると、提示される見積もり金額が高くなります。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックの無料カウンセリングに行って、おまかせ状態で見積もりを出してもらうと、オプション(ピーリングとイオン導入)込みの計算になりますので、金額が高くなります。

私のケースで恐縮ですが、よくわからず言われるままにお願いしたため、ピーリングとイオン導入も込みで契約しました。当然、オプションの分だけ料金が高くなりました。
③ 他のお店と比較して格安ではない
“脱毛”というくくりで考えると、ゴリラクリニックは他のお店と比較して格安だったり、一番安いお店ではありません。
ゴリラクリニックのような医療脱毛よりも、よりカジュアルなサロン脱毛のほうが料金設定が安くなっていることが多いです。医療脱毛の中で見ても、ゴリラクリニックより後発のメンズエミナルやレジーナクリニックオムなどが価格勝負で挑んでいますから、たぶん比較するとそっちのほうが安いです。湘南美容クリニックのような、不思議なくらい安い医療脱毛もあります。
④ 通う期間やメニューによっては割高感が否めない
ゴリラクリニック
各店の料金がその都度見直されるため正確ではないかもしれませんが、少し前に見たときは、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の場合は12回以上通うと他店より割安になっていきます。6回で終える場合は、多少割高と言えるかもしれません。
全身脱毛の料金で見ると、全体的にリゼクリニックのほうが安い印象を受けます。
⑤ そもそもヒゲ脱毛にはある程度の費用がかかる
そもそも、ヒゲ脱毛にはある程度の費用がかかります。ヒゲ脱毛にはある程度の費用がかかるのは、ゴリラクリニックに限った話ではありません。どこに行っても同じです。ある調査によると、1人がヒゲ脱毛にかける金額は平均して15万円~20万円と言われています。
ゴリラクリニックの料金に対して「高すぎる」と感じる人の中には、ゴリラクリニックというより脱毛料金について「高い」とビックリしている可能性があります。
私の場合も同じでした。脱毛に興味が出たものの何もわかっておらず、最初に料金を見たときには思わず「こんなにかかるの?」と思ってしまいました。
◇
◇
もし本当にただ高いだけでメリットがほとんどないとしたら、きっと利用者が増えず、ゴリラクリニックはもっと前に消滅しているはずですよね。
それなのに、1ヶ月あたり延べ7万人が利用していて、しかも増床移転や新規オープンを繰り返してますます人気になっている。ということは、選ぶ理由が十分にあるということになります。
私自身、実際に4年間ゴリラクリニックに通ってみて、ゴリラクリニックを選んでよかったな!と思える点がいくつかありました。
ゴリラクリニックが多くのメンズに選ばれている理由
実際に4年間ゴリラクリニックに通ってみて、これだけ多くのメンズに選ばれている理由もよく理解できました。
私自身、トータルで考えてゴリラクリニックを選んでよかった!と心から思っています。
なぜゴリラクリニックが選ばれているのか、私自身も実感している点を挙げていきます。
それでもゴリラクリニックが選ばれている理由
- 男性患者しかいないから通いやすい
- 男性看護師が多い
- 全国にある
- 信頼できる
- 通っていて気分がいい
- ちゃんと通えば結果が出る
① 男性患者しかいないので通いやすい
ゴリラクリニック
男性患者しかいないクリニックの待合室の居心地と、男女OK(実質は9割女性)のクリニックの待合室の居心地の違いは、経験してみないとわからないと思います。私はどちらも経験しました。
ゴリラクリニックは男性患者100%なので、堂々と過ごせます。彼女を付き添わせている人もいないので安心です。(参考:ゴリラクリニックに女性はいない?)

未成年の男の子の場合、お母さんが一緒にいることがありまる。遭遇する確率はかなり低いですが。
② 男性看護師が多い
ゴリラクリニックは、他のクリニックと比較して男性看護師の割合が高いです。看護師に占める男性の割合が低く、男性専用クリニックの間でし烈な取り合いになっている中で、ゴリラクリニックは看護師の3割以上が男性です。どの院にも、男性看護師が常駐しています。
ヒゲ脱毛の場合は、男性看護師ではなく女性看護師が担当になることが多いです。でも、VIOなどデリケートな部分の脱毛は、必ず男性看護師が担当してくれます。
男性がいいか女性がいいか、好みが分かれると思います。ヒゲ脱毛をきっかけにVIO脱毛もお願いしようと思って、でも「女性に見られるのは恥ずかしい」というとき、必ず男性看護師が担当してくれるゴリラクリニックなら安心です。
③ 全国にある
全国にあるというのも、ゴリラクリニック
ちなみに、ゴリラクリニックの患者は、全国どの院で予約を取ってもOKなんです。引っ越すことになっても安心ですし、出張時に立ち寄ることもできます。気分転換にいろいろな院に行ってみるのも楽しいです。私はそんな感じで、これまで複数の院で脱毛しました。
転院不可だったり手続きがめんどくさかったりすると困るのですが、ゴリラクリニックはそんなことはありません。
④ 信頼できる
ゴリラクリニックは信頼できるクリニックである。これは私の中で「選んでよかった」と思える大きな理由です。
信頼できるというのをどう説明するか簡単ではありませんし、人によって尺度は多少異なると思います。
私はなぜゴリラクリニックが信頼できると感じているか
- リスクが高いときや必要ないときははっきりそう言ってくれる
- ちゃんと認可された器械を使っている
- 看護師さんの技術がしっかりしている
- 台風や電車が運転見合わせになっているときの対応が柔軟
自分の身体を預けるわけですので、信頼できるかどうかは重要なポイントだと思うのです。
現に、脱毛店に関連して深刻な健康トラブルや金銭トラブルが発生しています。「他より安いから」とか「好きな芸能人がCMをやっているから」などの理由で選んでしまうと、後になって後悔する結果になるかもしれません。
ある意味自分の体を預けるわけですし、どこでやっても同じ結果になるわけではありません。安全性を意識していないお店でやると大変な結果になってしまうかも。医療機関で受けるとしてもリスクが伴うわけで、イザというときには迅速かつ親切に対応してもらわないと困ります。
心から信頼できるのか。信頼できると感じるのか。
料金だけをクローズアップしてしまうと、大切な点を見失ってしまうことがあります。それは危険です。
⑤ 通っていて気分がいい
ゴリラクリニックに実際に通ってみるとわかることですが、通っていて気分がいいんです。
スタッフの皆さんの接し方が親切かつ丁寧なので、行って帰ってくると爽やかな気分になります。院内が黒を基調にしていてシックなので、リッチな気分になれます。
だからと言って、「高級感を味わうために余分にお金を払わされている」という感じではなく、ちょうどいいです。
⑥ ちゃんと通えば結果が出る
ゴリラクリニック
本当に髭をきれいにしようと思ったら、2年~4年、回数にして10回~15回くらいは通わなければなりません。最初の頃はなかなか目に見える変化がなく「本当に髭が生えてこなくなるのかな」と不安になるかもしれません。でもそこを乗り越えて頑張って通えばちゃんと理想の姿を手に入れることができます。
ゴリラクリニックでの支払金額を抑えるためにできること
ゴリラクリニックで不必要に高いお金を支払わなくていいように、こんな点を意識しておくといいです。

ビックリするほど安くなるような裏ワザではありませんので、この点ご了承ください。
◆必要ないと思う部位は脱毛しない
必要な部位だけ脱毛する、必要ないと思う部位は脱毛しない。この点を徹底すれば支払金額を抑えることができます。
私のケースですが、カウンセラーに言われるままに部位を選びました。結果、「首」や「もみあげ」を含む6部位を脱毛することになりました。後になって考えてみると、首にはそれほど毛が生えておらず、アゴ下まで脱毛すれば十分と言えなくもない感じでしたし、もみあげに関してもそこまで生えていなかったので、どちらも必要なかったかもしれません。非常に微妙なラインです。
ゴリラクリニック
◆必要ないと思うオプションは断る
必要ないと思うオプションは、勇気をもって断ってください。
スキンケア(ピーリングとイオン導入)は、必要と思えば含めるといいですし、必要ないと思えば含めなくて大丈夫です。含めなくてもふつうにヒゲ脱毛はできます。
判断に迷うのは麻酔だと思います。私もかなり迷いました。痛みの程度は実際に脱毛を受けてみないとわかりません。痛みが苦手なら、オプションで笑気麻酔か麻酔クリームをつけておくといいです。麻酔はその都度単体でお願いすることもできます。(参考:ゴリラクリニックの麻酔代についての記事)
◆平日昼間に通えるならそうする
平日昼間に通えそうなら、平日昼間限定のプランにすると安く通えます。
◆医療ローンは組まない
支払総額で考えると、医療ローンは組まないほうが賢明です。
月額3,000円~などと書いてあると、ついそっちのほうに気がいってしまうかもしれません。でも、結局のところローンなので、一括で支払う場合に比べて支払総額が多くなってしまいます。
◆相見積もりを取って納得してから決める
料金面が気になるなら、他の脱毛クリニックと相見積もりを取って納得してから決めるとよいです。
他社の見積もりを取ったからといって値引きされるわけではありません。でも、複数の見積もりに基づいてどこで脱毛するか決めることができるようになります。結果としてゴリラクリニックを選ぶとしても、相見積もりを取らない場合より納得感があると思います。
正確な見積もりを出してもらうためには、無料カウンセリングを予約して出かけて行かなければなりません。複数のクリニックから見積もりを出してもらおうと思ったら、それぞれのクリニックに少なくとも1度は顔を出さないといけません。でもそうするだけの価値はあります。
正確な見積もりを取ってみよう
ゴリラクリニックに興味を持っているなら、さっそく正確な見積もりを出してもらいましょう。無料カウンセリングの機会に見積もりを出してもらえます。
ゴリラクリニックは、カウンセリングだけでも歓迎してくれます。強引に勧誘されることはありません(参考:ゴリラクリニックの勧誘の程度についての記事)。
納得できないようなら無理に決めず、保留にしてください。家でじっくり考えるとよいです。
納得できるなら、さっそくヒゲ脱毛を始めましょう。早く始めればその分だけ早く理想の姿になれます。
無料カウンセリング予約 >> ゴリラクリニック公式サイト
著者情報