ゴリラクリニックの脱毛契約はクーリングオフの対象!根拠をシンプルに解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゴリラクリニックの脱毛契約はクーリングオフの対象
  • URLをコピーしました!

「ゴリラクリニックに行こうと思っているけど、いざというときはクーリングオフできると安心」

「ゴリラクリニックで契約したけど、やっぱり返金してほしい・・・・・・」

金額が大きい買い物をするときは、クーリングオフできるようになっていると安心ですよね。

「ゴリラクリニックってクーリングオフの対象になるの?」と気になってゴリラクリニックの公式サイトを調べてみても、クーリングオフについては何も書いてありません。

でも心配いりません!

ゴリラクリニックはクーリングオフの対象です。

詳細を、これから書いていきます。

ボリ

『ウレルカ』を運営しているボリです。私はクーリングオフ制度など消費活動の専門家ではなく、ゴリラクリニックの利用者です。自分が「ゴリラクリニックってクーリングオフ制度の対象になるのかなぁ」と疑問に思ったので、いろいろ調べました。ゴリラクリニックにも直接問い合わせてみました。その結果がこの記事です。

なお、この記事ではゴリラクリニックについて取り上げますが、基本的なルールは医療脱毛を実施するすべてのクリニックに当てはまります。

目次

ゴリラクリニックはクーリングオフの対象です

なぜそう言えるのか。

根拠は後ほど説明するとして、まずは結論から書いていきます。

ゴリラクリニックはクーリングオフの対象です。

ゴリラクリニックはクーリングオフの対象

ヒゲ脱毛や全身脱毛はもちろんのこと、スキンケア、メディカルダイエットなど各診療メニューがクーリングオフの対象になります。

ゴリラクリニックでクーリングオフするときの条件

ゴリラクリニックでクーリングオフする場合、満たすべき条件が3つあります。

ゴリラクリニックでクーリングオフするときの条件

  • 契約してから8日以内であること
  • 契約書に記載されている金額が50,000円以上であること
  • 契約期間が1ヶ月以上であること
ゴリラクリニックのクーリングオフの条件

条件① 契約してから8日以内

1つ目の条件は、契約した日から数えて8日以内にクーリングオフの手続きをすること。

契約したあとでいろいろ考えて、悩みに悩んだ末「クーリングオフします!」と言っても、8日以上経過してしまったらもう手遅れです。

ちなみに、この「8日以内」という期間は、クーリングオフ制度の一般的な長さです。

契約してから8日以内に通知する

条件② 契約書に記載されている金額が50,000円以上

2つ目の条件は、契約書に記載されている金額が50,000円以上であること。

50,000円以下の施術やコースを選んで契約した場合は、最初からクーリングオフの対象になりませんので注意してください。

クーリングオフが適用される金額は、商品や取引内容によって異なります。
美容医療の場合は、「特定商取引法」で50,000円以上と決められています。

契約書に記載されている金額が50,000円以上である

条件③ 契約期間が1ヶ月以上

3つ目の条件は、契約期間が1ヶ月以上であることです。

脱毛の場合、最低でも8~9週間は間隔を空けることになりますので、2回以上のコースに申し込んでいると、契約期間が1ヶ月を超えるとみなされます。

トライアルや単発の契約は契約期間が1ヶ月を下回るため、クーリングオフが適用されません。

契約期間が1ヶ月以上である

ゴリラクリニックでクーリングオフする方法

ゴリラクリニックとの契約に限らず、クーリングオフ制度を活用したい場合、以下の方法で手続きを行います。

  • はがきで通知する
  • メールで通知する(※2022年6月1日以降)

ゴリラクリニックの場合、以下の方法でクーリングオフできます。

ゴリラクリニックでクーリングオフする方法

はがきで通知する

はがきで通知する手順は、以下のとおりです。

はがきで通知する手順

  1. はがきを買ってくる
  2. はがきに必要事項を書く
  3. 発信記録が残る形で郵送する

① はがきを買ってくる

自宅にはがきがあるなら、それを使えばOKです。

はがきがなければ、さっそく買いに行きましょう。
郵便局なら確実に売っていますし、ほとんどのコンビニでも取り扱いがあります。

はがきを買ってくる

はがきは1枚63円です。

② はがきに必要事項を書く

はがきの裏面に、クーリングオフするのに必要な内容を書きます。

はがきに必要事項を書く

書くべき内容は「契約を解除したいこと」「契約内容」「日付」の3つです。

例えばこんな感じ。

クーリングオフの書面サンプル

引用:国民生活センター

なぜ契約を解除したいのか、理由は書く必要がありません。
ただ、「契約を解除したい」と意思表示すれば大丈夫です。

宛先は、契約したゴリラクリニックのお店(院)です。

③ 発信記録が残る形で郵送する

はがきが完成したら、発信記録が残る形で郵送します。

発信記録が残る形で郵送する

念のため、はがきのコピーを取って自分で保管しておくと安心です。

郵便局に行き、「発信記録が残る形で送りたいのですが」と言えば、窓口の担当者が案内してくれます。

※ そのままポストに投函すると、記録が残らない普通郵便になってしまいますので注意してください。

一般的に、クーリングオフの場合は「特定記録郵便」「簡易書留」「内容証明郵便」が選ばれます。200円~400円程度の追加料金がかかりますが、記録に残しておくために必要なお金と考えましょう。

消印の日付がクーリングオフの対象期間(8日以内)になっていれば、到着日がいつになっても問題ありません。

メールで通知する

2022年6月からは、法改正によってクーリングオフの通知が電磁的手段(電子メールなど)でもOKになります。

2022年6月1日以降はメールでもよい

ゴリラクリニックの「お問い合わせ」ページから、契約したお店(院)あてにメッセージを送ります。
本文に、「契約を解除したいこと」「契約内容」「日付」の3点を含めます。

あとは、ゴリラクリニック側からの返信を待つだけです。

ゴリラクリニックならお店でも返金してくれる

ゴリラクリニックの場合、わざわざはがきを送らなくても、契約したお店(院)に行って「クーリングオフしたいのですが」と申し出れば返金してくれます。

クーリングオフの対象になるかどうか確認されたあと、クリニック側が用意する書類に記入すれば返金の手続きを進めてくれます。

ゴリラクリニックに行って手続きするのが確実

以上がゴリラクリニックへのクーリングオフの手順になります。

せっかくなので、少しだけクーリングオフ制度そのものについて書いておきます。
これ以降、興味がない方は読み飛ばしてください。

読み飛ばして先に進む

2017年12月から法律が変わって対象に!

クーリングオフは消費者を保護するための制度です。

クーリング・オフは、いったん契約の申し込みや契約の締結をした場合でも、契約を再考できるようにし、一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、契約を解除したりできる制度です。

引用:独立行政法人 国民生活センター

消費者を保護するといっても、すべての消費活動に対してクーリングオフ制度が適用されるわけではありません。

通常の商取引では、原則として後から一方的に契約をなかったことにするのは「なし」です。
だって、何でもクーリングオフできてしまったら、販売する側は困ってしまいますよね。



クーリングオフ制度は、「冷静に判断する余裕がない状況で結ばれた契約に対して、冷静に考える期間を与えるための仕組み」と言い換えることができます。

冷静に判断する余裕がないケース

  • 訪問販売
  • 電話勧誘販売
  • 訪問購入(業者による物品の買い取り)
  • キャッチセールス など

2017年12月に法律(特定商取引に関する法律)が改正され、特定継続的役務提供の要件に該当するサービスもクーリングオフの対象に含められることになりました。

特定継続的役務提供とは、長期的・継続的なサービス提供に対して高額の対価を支払わないといけない取引のことです

現段階で特定継続的役務として指定されているものは7つで、その中に「美容医療」が含まれています。

  • エステティック
  • 美容医療
  • 語学教室
  • 家庭教師
  • 学習塾
  • パソコン教室
  • 結婚相手紹介サービス

残念ながら、法律が改正される背景にはさまざまな美容医療サービスのトラブルが関係しています。
よく理解しないまま強引に高額な契約を迫られたり、一部の事実しか伝えずに契約を勧めたりすることで、後になって消費者が「話が違う」と泣き寝入りすることになる事例が発生していました。

ゴリラクリニックがクーリングオフの対象になっている背景には、このような事情があったわけです。

ボリ

誤解のないように、ゴリラクリニックでトラブルが頻発しているという意味ではありません。

さいごに

4年以上お世話になっている者として言えるのは、ゴリラクリニックは安心して通える場所であるということ。
自信をもっておすすめできるクリニックです。

しかし、大切なのは自分の目と耳で確かめること。

広告や宣伝文句をそのまま信じるのではなく、関係する事実をしっかり確かめるようにしてください。
疑問に思うことがあればためらわず質問しましょう。

納得できないなら、すぐに契約するのではなく家に持ち帰るようにしてください。

万が一の場合も、ゴリラクリニックにはクーリングオフ制度があるので安心です。
とはいえ、通知や代金変換などのやり取りに手間がかかるのも事実。
できればクーリングオフしなくて済むように、慎重に決定するようにしてください。

クーリングオフに限らず、困ったことがあったら私たち消費者は「消費ホットライン」に相談することができます。

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を考えているなら、まず専用の公式ページをしっかりと読み込んでから無料カウンセリングに申し込んでください。

無料カウンセリングの際も、できるだけ冷静に判断するようにしてください。

ゴリラクリニック公式サイト ヒゲ脱毛のページをチェックする

ゴリラクリニックの脱毛契約はクーリングオフの対象

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次