春までには部屋を探さないといけない…
でも…部屋探しってめんどくさい…
たしかに、わざわざ不動産屋に行って相談したり、ネットのお部屋探しサイトをいろいろ調べたりして物件を探すのって、けっこうめんどくさいですよね!
中には、反対に「お部屋探ししている瞬間が幸せ!」なんて人もいます。
あなたは、どっち派ですか?
もしめんどくさい派なら、お部屋探しはやめましょう!なんてわけにはいかないですよね。
だったら、一番めんどくさくない方法で探してみませんか?
その方法とは、「チャット型」です。
ふだんLINEしてますか?LINEするのはそんなに面倒じゃないなら、お部屋探しもLINEでしてみませんか?いまでは不動産屋もいろいろ必死なので、LINEでやりとりしてくれるんです。
今のところ、LINEでやり取りできる不動産屋を2つ紹介しておきますね。
- AWANAI賃貸
- ietty(イエッティ)
LINEで友だち登録したらすぐに使える「AWANAI賃貸」(おすすめ)
awanai賃貸…はっきり言ってかなり楽です。友だちとLINEしている感覚で、部屋探しを進めていけます。
使い方は簡単で、まず「友だち登録」する。ただそれだけ。私も使っています。
ただ、1つ問題が…
「AWANAI(合わない)」という名前になっているくらいなのでわかるかもしれませんが、不動産屋さんと直接会わないまま話が進んでいきます。
- 部屋探しがめんどくさい+不動産屋と会うのもめんどくさい人=AWANAI賃貸
- 部屋探し楽しすぎ+不動産屋さんの担当者といっぱいお話したい人=AWANAI賃貸はぜったい向いていない
もしあなたが「部屋探しがめんどくさい+不動産屋と会うのもめんどくさい人」ならおすすめです。
まるで対面みたい!チャットで接客してくれるietty(イエッティ)
こっちはLINEじゃないのですが、チャットを使って不動産屋さんとやり取りできます。電話で話したり会ったりしなくていいので楽ですよね。
使い方ですが、まず公式サイトから登録を済ませます(私の場合は2分40秒で登録が終わりました)
あとは、希望を伝えておけば勝手に?いろいろ探してくれます。
気に入った部屋が出てきたら、チャットで「ここ、私見学してみます」と言えばいいだけです。
イエッティのサービスについては、イエッティ(ietty)の評判や口コミ・仲介手数料は?という記事にまとめています。
まとめ:部屋探しはめんどくさい!だからめんどくさくない方法で!
みんなお部屋探しをめんどくさいと思っていたら大間違いです!
けっこうな数の人が「部屋探しめっちゃ楽しい!」って思っているわけです。だからこそたくさんのお店が街にあるわけです。
でも、あなたも含めて一定数は「めんどくさい」と感じるわけですね。私も含め、そんな人達のためのサービスもちゃんとありますよ!ということをお伝えするための記事でした。
新生活が充実したものになることを願っています!
ちなみに、イエプラというサービスも要チェックです。詳しくはイエプラの評判や口コミ・仲介手数料は?【2020年はチャット不動産】という記事にまとめています。
ウレルカでは、体験力にこだわった情報発信を心がけています。詳しくは私についてをご覧ください。
著者情報