オクトピロックスとは?知る人ぞ知るフケ・かゆみの強い味方

当ページのリンクには広告が含まれています。
オクトピロックスについて解説する記事のアイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!

頭皮がすぐ臭くなるな……
頭がかゆい……いつもかゆい
フケも吹き出物もすごい……

さすがにそんなにひどくなくても、フケや頭皮のかゆみに効くシャンプーを探していくうちに、オクト薬用シャンプーなどオクトピロックス配合の商品に出合う人たちがいます。

私もその一人です。

私はオクトピロックスが入ったシャンプーの愛用者ですが、注意しながら使っています。

オクトピロックスとは何か、その効能、どんな点に注意が必要かについて、この記事で解説していきます。

目次

オクトピロックスとは―その効能は?

オクトピロックス(ピロクトンオラミン)は、クラリアント社が販売している有機化合物の名称です。環状のヒドロキサム酸誘導体であるピロクトンとエタノールアミンでできた塩です。

オクトピロックスは、頭皮環境改善のために使われる医薬部外品の有効成分です。

医薬部外品の有効成分という観点で、主に3つの働きが期待できます。

オクトピロックスに期待できる3つの作用

  • 殺菌作用
  • 抗酸化作用
  • フケ・かゆみの防止

① 殺菌作用

オクトピロックスは、主に真菌(カビ)と細菌(バクテリア)を殺菌してくれます。

他の同様の成分と比較してもその殺菌力は強く、注意しないと頭皮の常在菌を減らしてしまうほどです。

② 抗酸化作用

オクトピロックスによって、皮脂の酸化を抑制することができます。

頭皮で分泌される皮脂は、長く空気に触れることで空気中の酸素と化学反応を起こし、過酸化物質になります。

過酸化物質は、台所の頑固な油汚れのように頭皮に“こびりついて”しまいます。こびりついてしまうと、毛穴が詰まって炎症を起こしたり髪が細くなってしまったりと、悲惨な結果を生み出します。

油がべっとり付着したキッチンのイメージ

抗酸化作用が大事な理由がわかりますね。

③ フケ・かゆみの防止

殺菌作用と抗酸化作用によって、フケやかゆみを防止することができます。

オクトピロックスには頭皮の代謝リズムを整える作用が期待できるため、たくさんのフケに悩む人も体感で「少なくなった!」と感じることが多いようです。

オクトピロックスは医薬部外品

オクトピロックスは「医薬部外品」であり、フケ・かゆみ防止の主剤として配合できる原料です。

「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。[治療]というよりは[防止・衛生]を目的に作られています。

引用元:花王株式会社公式サイト

オクトピロックスは、アルコールやグリコール類、界面活性剤とすぐになじみ、しかも透明になるため、とても扱いやすい化合物です。

そのため、シャンプーやリンス以外にも使われています。育毛剤の成分に加えられることもあれば、スキンケア商品の防腐剤として活躍することもあります。

オクトピロックス配合のシャンプーを試してみるといい人は?

オクトピロックス配合のシャンプーを試してみるといいのは、こんな悩みを抱えている人です。

私もそのうちの1人でした。

  • 頭皮のかゆみに悩まされている人
  • 頭皮のにおいが気になる人
  • フケが多くなってきた人
  • フケとかゆみを予防したい人

カビ(真菌)やバクテリア(細菌)が頭皮に繁殖すると、かならずと言っていいほどかゆみや大量のフケに悩まされます。そんなとき、オクトピロックスが有効です。真菌、細菌を殺菌し、悪化した頭皮環境を改善に向けていきます。その結果、フケやかゆみが少なくなります。

頭皮の過酸化物質は、炎症だけではなくにおいの原因にもなります。頭皮臭、加齢臭……聞くだけでいやになる言葉ですね。抗酸化作用のあるオクトピロックスで過酸化物質をできるだけ作らせないようにすれば、不快なにおいをかなり軽減できます。

オクトピロックス配合のシャンプーは、なんとなく“薬品臭”がします。シャンプーは香りが命!!という人にとっては、覚悟がいります。

日本国内で販売されているオクトピロックス配合のシャンプー

日本国内で販売されているオクトピロックス配合のシャンプーですが、じつはあまり種類がないんです。

いちばんメジャーなのが、ライオンの「オクトシャンプー」です。

オクトシャンプー

ライオンオクトシャンプーの商品画像
(引用:ライオン株式会社)
メーカーライオン株式会社
価格オープン価格(500円前後)
内容量320ml

市販されている中で、オクトピロックスの殺菌・抗酸化作用をいちばん実感できると評判なのがこのオクトシャンプーです。

私自身、すでに何本も使っています。頭皮環境がかなり改善され、吹き出物やかゆみがほとんどなくなりました。

においは、正直なところ最初に使った日は「あまり好きじゃないな……」と感じました。でもすぐに慣れます。

シャンプーしてから丸1日経過した時点で、頭を手で触って手のにおいを嗅いでみても、以前のような不快なにおいがなくなりました。

家計に優しいワンコイン価格が魅力です。

コラージュフルフルネクスト

コラージュフルフルシリーズの商品紹介画像
(引用:持田ヘルスケア株式会社)
メーカー持田ヘルスケア株式会社
価格1,728円(税込・通常価格)
内容量200ml

コラージュフルフルネクストには、オクトピロックスとミコナゾール硝酸塩の2つの薬用成分が入っています。

オクトシャンプーとの違いを挙げるとしたら、こちらのほうが刺激が少なくなっています。

「すっきりさらさらタイプ」と「うるおいなめらかタイプ」の2つがラインナップされており、好みで選べます。どちらを選んでも薬用成分自体は同じです。

PRO TEC

ライオン「PROTEC」の商品紹介画像
(引用:ライオン株式会社)
メーカーライオン株式会社
価格オープン価格(600円程度)
内容量300g

こちらは、スカルプシャンプー系のメントールの香りが好きな男性に選ばれています。清涼成分「メントール」が入っていて、洗うたびに爽快感があります。

PRO TECはオクトピロックス配合シャンプーの中でもひときわ刺激が強いです。使ってみて合わないと思ったら、コラージュフルフルネクストかオクトシャンプーに切り替えてください。

オクトピロックス配合シャンプーを使う時の注意点

実際に使ってみて、オクトピロックス配合シャンプーを使う時に注意したほうがいいと思える点があったので、共有ます。

頭皮が弱い方の場合はとくに、オクトピロックス配合シャンプーの使用は週1回か2回にとどめておくほうが無難です。

オクトピロックスの効能自体は素晴らしいのですが、どうしても頭皮への刺激が強くなってしまいます。

どんな薬剤にもまったく動じない強靭な皮膚の持ち主は別として、“普通”の頭皮、刺激に弱い頭皮の持ち主は、オクトピロックス配合シャンプーの使用は週1回程度に抑えて、その他の日は良質で刺激が少ないシャンプーで洗うと安心です。

ちなみに、私はゴリラコスメティクスのシャンプーとオクト薬用シャンプーを併用しています。

ゴリラコスメティクスのシャンプーはドラッグストアで販売していないので、名前すら聞いたことがないかもしれません。『ウレルカ』の別記事に詳細を書いているので、関心があればご覧ください。

■関連記事
ゴリラコスメティクスはいちど使ったらやめられなくなる

もちろん、オクトピロックス入りシャンプーと併用して使うシャンプーは、個人の好みで選んでもらって大丈夫です。

頭皮やにおい対策としてシャンプー以外でできること

頭皮やにおい対策として今日からできるのは、シャンプーを変えてみる(見直してみる)ことです。

他にもできることがあります。

健全な頭皮は健全な体に宿ります。それで、基本的なことですが次の3つをセットで考えて取り組んでいきましょう。

  1. バランスの取れた食事を心がける
  2. 適度な運動を楽しむ
  3. ストレスと上手に向き合いながら生活する
健康的な生活を送っているイメージ

それでも調子が悪い……

そんなときは、医師の診察とアドバイスが助けになります。頭皮は皮膚科管轄になりますが、身体の内側から改善するためには漢方内科も助けになってくれます。

さっそく今日からできる範囲で生活を改善してみましょう。

まとめ

頭皮のかゆみ、フケ、臭いに悩む人には、オクトピロックス配合のシャンプーが強い味方になってくれます。殺菌作用、抗酸化作用、フケ・かゆみ防止効果があり、頭皮環境を改善します。

しかし、頭皮への刺激を考慮し、適度に使用することが重要です。市販されているオクトピロックス配合シャンプーには様々な種類があり、肌が弱い人は別のシャンプーとの併用をおすすめします。

頭皮ケアは、シャンプー選びだけでなく、バランスの取れた食事、適度な運動、ストレス管理も重要な要素になってきます。

オクトピロックス配合のものを使うかどうかに関わりなく、自分に合ったシャンプーを選んで爽やかな頭皮で過ごせるようになることを願っています!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次