隣人調査は探偵や興信所より専門サービスの利用がおすすめ!トナリスクでトラブルを予防できた

隣人調査サービス
  • URLをコピーしました!

隣人調査を依頼するために、複数の探偵事務所や興信所に相談して見積もりを出してもらいました。

そんなさなか、隣人調査を専門に行っているトナリスクという会社を見つけました。そこにも連絡してサービス内容を確認しました。

結果、「隣人調査は探偵や興信所より専門サービスの利用がおすすめ」という結論に達しました。

目次

隣人調査サービスにお願いしたかったこと

以前に、隣人の状況をよく調べないまま引っ越してしまい、そのあとトラブルに見舞われて激しく後悔したことがありました。

その苦い経験から、今回は新居を購入する前に近隣をしっかり調査してトラブルを予防ししようと決意しました。。

具体的に、隣人調査サービスにお願いしたかったのは以下の点です。

  • 隣人への聞き込み
  • 現地の視察
  • 役所や警察からの情報収集

隣人を訪ねながら、どんな人が住んでいるか確かめつつ、近所の人の評判も聞いてもらい、ついでに町内会のルールなども聞き込んでほしいと思いました。

危険な家や騒音がないか、昼と夜に分けて調査してもらいたいとも思いました。

役所や警察には苦情や通報履歴があるはずなので、それらの情報も収集してほしいと思いました。

このような調査や聞き込みをお願いするとなると、真っ先に頭に浮かんできたのが探偵事務所や興信所です。

探偵事務所や興信所に隣人調査を依頼するデメリット

複数の探偵事務所や興信所に連絡を取って相談し、見積もりを出してもらいました。

でも次第に、探偵事務所や興信所に隣人調査を依頼することにはデメリットのほうが大きい気がしてきました。

気になったのは、この2点です。

  • 探偵事務所や興信所のメイン業務は浮気調査
  • 思ったより費用がかかる

探偵事務所の業務の大半は浮気調査と人探しが占めていて、そのほかの業務は少数とのことでした。

そもそも「隣人調査はやっていない」と断られることもありました。仮に「できる」と言われても、隣人調査のノウハウや経験が蓄積されているわけではないことを考えると、何となく不安に思えてきました。

さらに、出された見積もりを手にして「高い」と感じたのも正直なところです。必要な投資と考えてある程度の出費は覚悟していたものの、高いところは80万円、ほかのところは50万円台でした。

ノウハウが確立されていなかったり数をこなしていなかったりで、費用が高くなってしまうのは仕方がないのかもしれませんね。

隣人調査専門の会社を利用するメリット

もしも隣人調査専門の会社があるとしたら、探偵事務所や興信所に隣人調査を依頼するデメリットを補えるのではと感じました。

隣人調査専門の会社を利用することには、こんなメリットがありそうです。

  • 確立されたノウハウを駆使して精度が高い調査を実施してくれそう
  • コスパが良さそう

隣人調査専門の会社だからこそできる巧みで無駄のない調査で、近隣トラブルのリスクだはもちろんのこと、治安や自治会ルールなど知りたいことをすべて報告してくれそうだと思いました。

得意分野で数をこなしている会社なら、コスパも期待できそうだと感じました。

ただ、これまで隣人調査専門の会社について聞いたことがありませんでしたし、友人に相談しても「そんな都合がいいサービスないんじゃない?」と言われてしまいました。

でも見つかったんです!

隣人調査専門サービス「トナリスク」を発見

有料会員になっている経済メディアNewsPicksの特集を通して、隣人調査専門サービス「トナリスク」の存在を知りました。

トナリスク公式サイトのトップページ

トナリスクは、大手探偵会社MRが近隣調査事業を分割して立ち上げたサービスです。探偵会社のノウハウと経験を最大限に活かしつつ、隣人調査に特化していると聞くだけで、期待できますよね。

料金は調査内容によって変わりますが、標準プランで55,000円~242,000(税込)に収まります。探偵会社や興信所に依頼するよりも大幅に安いです。

気軽にZoomで30分間無料相談できると書いてあったので、さっそく申し込んで面談し、本依頼しました。

結果は大満足です。トラブルを予防でき、快適な生活を楽しんでいます。

>>トナリスク公式サイト

トナリスクを使ってみた感想は、以下の記事にまとめています。

トナリスクの対象エリアから外れている場合

トナリスクは素晴らしいサービスなのですが、対応エリアが限られています。

対応エリアに含まれていなくても、出張費を負担すれば全国対応してくれます。私自身は出張費を払った経験がないので、いくらになるのかわかりません。気になる場合は、トナリスクに問い合わせてみてください。

トナリスクのほかに全国に対応している隣人調査専門サービスは見当たりませんでした。

不動産会社が提供している「隣人調査サービス」は見つかりましたが、対応エリアが限定されていて、どの程度の依頼数があるかも不明です。

隣人調査は本当に賢い投資

隣人調査をしなくても、土地や家を買って引っ越せます。隣人調査をしなければ、費用はかかりません。

でも、隣人調査をしないと引越し後の近隣トラブルのリスクが高まります。予防できるものは予防しておきたいですよね。

そのような意味で、トナリスクを使ったことには本当に大きな価値がありました!

>>トナリスク公式サイト

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次