ヒゲ脱毛に興味があって、メンズエステティックMEN’S TBC(メンズTBC)の「1,000円ヒゲ脱毛お試しキャンペーン」に申し込んでみました。

結果はというと・・・

髭はほとんど変わらず今も生えたまま。とにかく勧誘がすごくて本契約せずに帰ってくるのが大変でした。

そんな体験について、せっかくなので記事にすることにしました。

ボリボリ

キャンペーン名は同時のものです。MEN’S TBCさんが提供するサービスや技術力についてどうこう言うつもりはなく、あくまで個人の感想です。

MEN’S TBC公式ページ

頻繁にMEN’S TBCからダイレクトメールが届くようになった

なぜか、ある日から頻繁にMEN’S TBCからダイレクトメール(DM)が届くようになりました。

よくわからないけれど、クレジットカードに申し込んだことがきっかけになったのか、どこかに登録したときに住所が漏れたのか、理由ははっきりしません。

最初は「TBCのヒゲ脱毛お試し」とか書いてあってもパッと見てすぐにDMのハガキを捨てていました。がしかし、定期的に目にするようになると、だんだん脱毛について考えるようになっていきました。

意外と効果があるマーケティングの方法なんですね。DMというのは。

「1,000円でヒゲがなくなるなんてすごい!」と心が動いた

これまで考えていなかったし、ヒゲを毎日剃るというのは宿命だと思っていたのですが・・・

ヒゲがつるつる!毎日剃らなくていい!と言われると、だんだんそうなっている自分について想像するようになっていきます。

青々していない顔を手に入れられたらどんなに素晴らしいことか!

しかも、ハガキを見ると「このハガキを受け取った方限定で、1,000円」と書いてあるではありませんか!

1,000円でヒゲがなくなるなら素敵!と、ときめいたのを覚えています。

ついに、勇気を出してMEN’STBCに連絡して、施術の予約をしました。

家族に「帰ってきたらヒゲなくなってるよ!」と宣言して出かけた

もうとにかくワクワクして、予約した日が楽しみで仕方がなかったです。ちなみに、私が利用したのはMEN’S TBC 名古屋本店です。

家族には、「帰ってきたらヒゲがなくなっているよ!」と伝えて家を出ました。

自分でも本当にヒゲがつるつるになると思っていました。

当日は髭を伸ばして行くことになるので恥ずかしい

予約した際に、「最低でも2日間は髭を剃らないでお越しください」と言われました。

それで、忠実に2日前から髭を剃らないようにしました。

ちょうど日曜日に予約していたので仕事には影響が出ませんでしたが、毎日ヒゲを剃らないと仕事に支障が出る人にとっては、ヒゲ脱毛体験のタイミングは考えものです。

なんとも言えない髭の伸び具合で電車に乗るのは恥ずかしいものでした。まあ、マスクをすればいいだけですが。

脱毛してくれるのは150本

今はどうかわかりませんが、当時のMEN’S TBCは針脱毛と呼ばれる方法をメインにしていました。私が受けた施術もこの針脱毛だったと思います。

なにせ脱毛について何も知らなさすぎて。

脱毛についてかなり詳しくなった今だからこそ、思い出してみてわかるだけです。

針脱毛は毛を1本ずつ処理する作業で、手間がかかるそうです。

1回の施術で150本処理してくれるとのこと。「お好きな場所を選んでください」と言われたので、アゴを選びました。

TBCでエステを受ける男性

待てよ!

150本って・・・少なくないか?

でも、よーく見たらハガキに小さい字で「150本のお試し」という条件が書いてありました。

ということは・・・

今日の帰りに自分の顔はつるつるになっていないではないか!

気づいたときは、ときすでに遅し。

「違いがわかりますか」と言われても、150本で変わるわけがない

施術前に写真を撮って、施術後にも写真を撮ります。

施術が終わったらお肌のクールダウンのためにパックのようなものをしてくれます。

担当のスタッフさんから「違いがわかりますか」と言われましたが、ぱっと見ただけでは全然わかりません。

なにせ150本少なくなっただけですから。

帰ってきても、だれも変化に気づけず

「帰ってきたら髭がなくなっているよ!」とイキって家を出ただけに、帰るのがめっちゃ恥ずかしくなってきました。

どんな顔をして帰ればいいんだろう・・・いっそのこと「やっぱり行かなかった」って言おうかな・・・

結局、正直に、そして笑い話で「全然変わんないわ。だって150本減っただけだもん」と言いました。

家族も、「そりゃそうだわ。1,000円でつるつるになれると思ったらいけないよ」と笑ってくれました。

個人としては貴重な体験でした。

無料カウンセリングやお試しはくせもの

なぜかみんな“無料”という言葉や“お試し”キャンペーンに弱いらしく、私自身も「無料=お得」「お試し=ただ試すだけで得する」と思ってしまうところがあります。

なんで無料なのか、なんでわざわざお試しをやるのか考えられるようになったのは最近です。

これはMEN’S TBCさんに限った話ではなく、無料カウンセリングやお試しキャンペーンは新規顧客獲得のための重要なステップなんです。

まあ、それはそうですよね。向こうもボランティア団体ではありませんから。

いざお店に行ってスタッフさんと接すると、「ただ無料カウンセリングを受けにきただけなんで」とか「お試しだけが目的ですよ、それじゃ!」と帰るには勇気がいります。

めちゃくちゃしつこい

まあ、お店側の事情もあると思いますが、とにかくしつこかったです。

ヒゲ脱毛の契約をするよう迫るスタッフ

ただの体験目的の人にとっては、追い詰められるような恐怖感がありました。

スタッフさんはノルマか歩合給のために必死なんだろう

これはあくまで予想に過ぎませんが、きっとスタッフさんはノルマ達成か自分自身のお給料のために必死なんだろうと思います。

ノルマが課されているとしたら、お試しに来た人には本契約してもらわないと困りますものね。インセンティブが発生する給与体系なら、その人が本契約するかどうかで自分の収入が大きく変わってきますものね。

“カモ”が来たわけなので、そう簡単には逃してくれませんよね。

利用者としては、「もういいです!」と怒って帰るのも違うと思うので、ただただ「いったん家に帰って検討してみます」というのが精一杯になります。

若い女性に情で訴えられると断りにくい

私を担当してくれたのは若い女性でした。

愛想がよく、一生懸命施術してくれる姿を目にして、いろいろ会話を楽しんで、その後で「今後の脱毛コースのご説明を・・・」となると、さすがにきっぱりと断りにくくなってしまいます。

このあたりは性格によると思いますので、「なんでも合理的に判断できる」という人にとっては問題ないと思います。

1,000円払わせるくらいなら無料体験会にしてよ

MEN’S TBCのヒゲ脱毛お試しだけでなんとか逃げ切る。じゃあ、そのあと何が起きるかというと・・・

会計です。

無料体験ではないので、お会計があります。しかも1,000円!

1,000円の会計は恥ずかしいよ・・・

なんか、お金がない人、お金を払おうとしなかった人の会計みたいで惨めな気分でした。

まともにやってたら50万超えじゃん

名誉のために言っておきますが、決してお金がなかったわけではありませんよ。

でも、提示された見積り金額が50万円台だったんですよ。

まともにやりきったら総額50万円くらいするんじゃん!

やっぱり自分は脱毛について何も知らなさすぎました。もちろん「髭がきれいになるなら50万円なんて安い!」という価値観の人もいるでしょうし、「必要な部分への投資なら金額は問わない」と考える人もいると思います。

でも何も知らなかった私にとって、とにかくその金額は驚きでした。

とてもその場で決めることはできません。仮に契約するとしても、家でじっくり考えてからが精一杯です。

結局、そういうビジネスなのよね

まあ、しつこさの度合いは別として、お試しで集客してなんとか契約につなげていくというのは、よくあるビジネスモデルですよね。

ヒゲ脱毛に限らず、「なかなか断れない」という人は、お試しキャンペーンの利用を慎重に考えたほうがいいでしょう。

それがまさに私でした。

MEN’S TBC公式ページ

結論:自分の意思をはっきり示せるなら脱毛体験もあり

これはただの個人の感想に過ぎません。

MEN’S TBCのサービスが悪いと言っているわけでも、脱毛体験に出かけていくことに反対しているわけでもありません。

自分の意思をはっきり示せるなら脱毛体験もありだと思います。「普段からいろいろなことをなかなか断れない」という人は、起こりうる事態を想定したうえで判断してください。

ちなみに、私は最終的にゴリラクリニックというメンズ専門のお店でヒゲ脱毛することにしました。MEN’S TBCとは違って医療脱毛になります。総額30万円以内に収まり、今では髭に悩まされることなく生活しています。

ゴリラクリニックで経験したことについては、ウレルカの別記事をご覧ください。(参考:【最悪って本当?】ゴリラクリニックの口コミ・評判を利用者が本音レビュー

著者情報