引っ越しや契約駐車場の変更などで自動車の保管場所が変わるときは、車庫証明(自動車保管場所証明書)1の申請が必要になります。
今回、私はシャーメゾンからシャーメゾンへの住み替えにあたって車庫証明を取得しました。そのときの手順を書いておきます。
前提として、積水ハウスは車庫証明を発行してくれません。発行してくれないというか、発行できません。車庫証明を発行するのは警察署だからです。
積水ハウスは、警察署で車庫証明を申請するために必要な「保管場所使用承諾証明書」を発行してくれます。
積水ハウスシャーメゾンPMが「保管場所使用承諾証明書」を発行してくれる

警察署で車庫証明を申請するために欠かせないのが保管場所使用承諾証明書です。
保管場所使用承諾証明書2とは、自動車の保管場所を使用する権利があることを証明する書類のことです。
シャーメゾンのような賃貸住宅の駐車場は自己所有ではなく他人が所有する土地ですから、駐車場の所有者からその場所を駐車場として使用することの承諾を得なければいけません。
承諾を得ていることを証明するのが保管場所使用承諾証明書になります。
依頼すれば、積水ハウス(積水ハウスシャーメゾンPM○○)がこの証明書を発行してくれます。入居と同時に自動で発行されるのではなく、自分で依頼する必要がありますので注意してください。

シャーメゾンショップや仲介会社によっては、賃貸契約の際に保管場所使用承諾証明書のお世話をしてくれます。
保管場所使用承諾証明書はシャーメゾンライフCLUBアプリで依頼できる
保管場所使用承諾証明書は「シャーメゾンライフCLUB3」アプリを使って依頼できます。
まずアプリトップ画面の「申請・発行」をクリックします。
そうすると「保管場所使用承諾証明書申請」が出てきますので「依頼する」をクリックします。
申請フォームに必要事項を入力したら完了です。
- 送付方法の選択(現状は郵送のみ)
- 送付先氏名
- 送付先住所
- 連絡先
- 使用者の情報
- 駐車場区画
- 支払い方法の選択
保管場所使用承諾証明書を発行してもらうためには手数料がかかります。相場は1通5,500円(税込)です。
支払い方法は、クレジットカード払い、コンビニ払い、銀行ATM決済(ペイジー)、インターネットバンキング(振込)、口座引き落としなどです。
電話でも依頼できる
シャーメゾンライフCLUBアプリを使っていない場合は、電話でも依頼できます。
管轄の積水ハウスシャーメゾンPMのフリーダイヤルに電話をして、音声ガイダンスに沿って「保管場所使用承諾証明書の申請」を選択します。
あとはオペレーターの案内どおりに進めていくだけです。
発行までにかかる日数
保管場所使用承諾証明書の発行までにかかる日数は、支払い方法や時期によって変わります。
積水ハウスの定めでは入金確認後5営業日以内に発送されることになっており、一般的に3日~7日で発行してもらえると言われていますが、急いでいる場合はとくにできるだけ早めに申請するようにしてください。
なお、シャーメゾンは公式サイト内で「発行には時間を要しますので、余裕をもってご連絡をお願いします」とも書いてあります。
積水ハウスシャーメゾンPMから送られてくるのは、保管場所使用承諾証明書のほか、物件の地図と駐車場の配置図です。これらすべてが車庫証明申請の際に必要になります。
車庫証明に必要なその他の書類と取り方
シャーメゾンに入居するかどうかに関わらず、車庫証明は一般的にこのような流れで取得します。
- 申請書類をそろえる
- 警察署で申請する
- 警察署で受け取る
申請書類をそろえる
駐車場がある場所を管轄する警察署に行って、申請書類一式をもらいます。
シャーメゾンに住む場合は、以下の書類を準備する必要があります。
- 自動車保管場所証明申請書
- 保管場所の所在図・配置図
- 保管場所使用承諾証明書
なお、警察署によっては保管場所使用承諾証明書が用意できない場合に駐車場の賃貸借契約書のコピーで申請が認められることがあります。
前もって警察署に確認しておきましょう。
警察署で申請する
書類をそろえたら、警察署に行って申請します。
受付時間は平日の午前9時から午後5時までのことが多いですが、都道府県によって違いますので注意してください。昼休みは窓口が閉まっていることもあります。
2,000円程度の申請手数料が必要になります。都道府県によって金額が異なり、現金で払う場合と収入証紙を購入する場合があります。
受理されると「納入通知書兼領収書」が渡されます。車庫証明を受け取るときに必要ですので大切に保管しましょう。
警察署で受け取る
申請から交付まで3日~7日程度かかります。受け取りのためにあらためて警察署に行かなければいけません。
申請のときに受け取った納入通知書兼領収書を窓口に提示し、標章交付手数料500円を支払います。
そうすると「自動車保管場所証明書(車庫証明書)」と「保管場所標章番号通知書」を発行してもらえます。
新たに車を購入する場合は、自動車販売店が車庫証明取得のお世話をしてくれるでしょう。
必要な手続きを手際よく済ませて快適な生活を送ろう
引越しに関連して行うべき事柄がたくさん出てきます。
リストを作成するなどして、良いタイミングで必要なことを手際よくこなしていきましょう。
- シャーメゾンはシャーメゾンショップしか仲介できない?
- らくらくパートナーは実質強制
- シャーメゾンの安心サポートに入るべきか
- シャーメゾンの家賃がクレジットカードで支払えない件
- シャーメゾンの名前の意味について
- シャーメゾンの仲介手数料について
- シャーメゾンの入居審査は厳しいか
- シャーメゾンの礼金や一時契約金について
- シャーメゾンのインターネットは無料なの?
- シャーメゾンの初期費用はどうしても高くなる
- シャーメゾンの防音について
- シャーメゾン「ベレオ」は騒音に強くて快適
- シャーメゾンが頻繁に揺れるように感じる問題について
- シャイド55とは
- ベレオ(BEREO)に住んでよかった
- シャーメゾンの収納力について
- シャーメゾンフェスタに行けば最新の建築実例が見れる
- シャーメゾンの退去費用について
- シャーメゾンの建築費や坪単価はどれくらい?
- シャーメゾンに住んでみた感想
- シャーメゾンからシャーメゾンへの住み替えでも審査がある
【脚注】