このページでは、ミラドライを受けた私の脇の経過をただただお見せします。
何かの参考にしていただければ幸いです。
◇
◇
クリニックのページでは、全体の流れやある程度の経過について知ることができます。実際に体験した人(モニター)の経過報告が掲載されていることもあります。
私の場合はただ経過をまとめてみました。
とくに最初の数日間の写真は刺激的になっていますので、見るかどうかは各自でご判断ください。
ミラドライを受けようか迷っている人にとっては、事実を知る良い機会になることを確信しています。
◇
◇
◇
最初の頃の写真は生々しくなっていますので、ご注意を。
◇
◇
◇
ちなみに、ミラドライの感想をまとめた記事がありますので、よろしければそちらもチェックしてみてください。
- ミラドライの経過【当日から31日目まで】
- ミラドライの当日
- ミラドライの翌日
- ミラドライから2日経過
- ミラドライから3日経過
- ミラドライから4日経過
- ミラドライから5日経過
- ミラドライから6日経過
- ミラドライから7日経過
- ミラドライから8日経過
- ミラドライから9日経過
- ミラドライから10日経過
- ミラドライから11日経過
- ミラドライから12日経過
- ミラドライから13日経過
- ミラドライから14日経過
- ミラドライから15日経過
- ミラドライから16日経過
- ミラドライから17日経過
- ミラドライから18日経過
- ミラドライから19日経過
- ミラドライから20日経過
- ミラドライから21日経過
- ミラドライから22日経過
- ミラドライから23日経過
- ミラドライから24日経過
- ミラドライから25日経過
- ミラドライから26日経過
- ミラドライから27日経過
- ミラドライから28日経過
- ミラドライから29日経過
- ミラドライから30日経過
- ミラドライから31日経過
- 1ヶ月後の再診日
- 今後も節目でミラドライの経過をアップします
ミラドライの経過【当日から31日目まで】
ミラドライの経過(当日から31日目まで)です。
ミラドライの当日
見るからに痛々しいですが、麻酔が切れる時間になってもそれほど痛みは感じませんでした。クリニックで処方される痛み止めを飲んで我慢できるレベルで、睡眠にも影響はありませんでした。
ミラドライを受けた直後に脇を確認したときはここまで内出血した感じになっていなかったのですが、家に帰ってシャワーを浴びる前に確認したらこんな感じに。
事前に腫れや内出血については聞いていたので想定内。
ミラドライの翌日
ミラドライ翌日。写真ではわかりにくいのですが、まあまあ腫れています。痛みはほとんどなく、もらった痛み止めも当日飲んだきりで今日は飲まずに過ごせています。
ミラドライの仕組み上、脇の肉を吸ってマイクロ波で照射する形になるのでどうしても内出血してしまうのだと思いますが、見た目の割に痛みがほとんどないんです。
ミラドライから2日経過
脇自体の赤みは減ったのですが、脇から肘にかけてリンパが流れる線に沿って赤みが出てきました。詳しいことはよくわかりませんが、脇に注入した水分の影響なんでしょうか。
痛みがあるわけではありませんので様子見です。ついつい気になって脇の状態をチェックしてしまうのでビックリするのですが、見なければそのほうが心が騒がず良いのかもしれません。
ミラドライから3日経過
見た目の変化が大きかったのが2日後と3日後の間です。
ミラドライの宿命ですが、この頃になると脇にゴルフボールを挟んでいるような感覚が続きます。腫れているというよりゴリゴリしている感覚に近いものがあります。
写真をタッチして体感してもらえないのが残念です 笑
ミラドライから4日経過
脇から肘にかけての色味が取れないのですが、脇自体は順調に綺麗になってきました。ちなみに、肘までの間を強く押さえたり擦ったりすると多少の痛みがあります。なにもしなければ何も感じません。
ミラドライから5日経過
見た目は順調に回復しているのですが、ゴリゴリ感は残ったまま。まだ脇を締めると「なんか挟まっているぞ」という違和感があります。
もともと医師に言われていたとおり、1週間は辛抱です!
ミラドライから6日経過
そういえば、ミラドライを受ける前日に脇毛を剃って以来そのままですが、全然生えてこない!
男性で脇の医療脱毛を検討する人は少ないと思いますが、ミラドライなら脇がスッキリして一石二鳥かも。
脇毛を勲章と思っている男性にとっては副作用以外の何物でもないのでご注意を。
ミラドライから7日経過
ゴリラクリニックでミラドライを受けてから節目となる1週間が経過しました。
「施術後のトラブルとかないといいな~」と心配していたのですが、経過は良好です。もちろん完全にもとに戻っているわけではなく、まだまだ“しこり感”があります。脇をぐるぐる回すと違和感というか若干の痛みがあります。
「1週間程度経ったら徐々にマッサージしてあげるといいですよ」と言われていたので、恐る恐るなでなですることに。
明日から本格的にマッサージします!
ミラドライから8日経過
見た目的には綺麗になってきました。ちなみに、脇の上にある突起物は生まれつきのものです。
マッサージしなくても日にち薬でしこりのようなものが解消されていくらしいのですが、せっかくなら早く回復してほしいのでやさしくマッサージしてみました。
強い痛みではありませんが、まだまだ押さえると“ちょい痛”くらいの感覚があります。
ミラドライから9日経過
遠くから誰かに見られても気づかれないと思いますが、近くで脇をのぞかれると全体的に盛り上がっているのがわかります。
ミラドライを受けてから脇の赤みがなくなればノースリーブとか着られそうですが、判断に迷うところです。
ちなみに、肝心の汗は全然出ませんし、においもほぼなくなりました。
ミラドライから10日経過
以前は脇を上げると湿っていたりタラーっと汗が垂れたりしていたのですが、今はもう外出しても脇の汗を気にしなくて済みます。
まだまだ暑い9月初旬のことですが、下着を着ないでYシャツだけを羽織って出かけることにもチャレンジしてみました。なんだか自信がつきましたし、「脇に汗をかいて目立ってしまったらどうしよう・・・」という精神的不安を抱えずに済むようになりました。
ミラドライから11日経過
引き続き毎晩の脇マッサージと、入浴前の写真撮影を。脇の写真を撮る自分に慣れてきました 笑
まだ触ると凸凹しているのですが、普通に生活している分には当初のような脇の違和感に悩まされずに済んでいます。
順調順調
ミラドライから12日経過
写真の写り具合でかなり凸凹に見えてしまいますね。触るとたしかにゴリゴリしています。ただ、もう痛みを感じることもないし日常生活でなにか困ることもありません。
困らなくなったことと言えば脇汗。はっきり言って何の心配もなく外出できます。
ミラドライから13日経過
季節的に世の中はクールビズ。シャツ1枚で仕事をすることも多いのですが、脇からの汗を気にしなくて済むようになったので、下着を着ないでYシャツ1枚で出かけてみました。
以前なら「汗が垂れたらどうしよう・・・」と精神的に汗がジワーッと出てしまったのですが、今は何の問題もありません。
びっくり!
ミラドライから14日経過
まだ凹凸が感じられるのですが、そういえば「もともとの自分の脇ってどんなだったっけ?」なんて考えていました。もともとそんなになめらかではなかっただろうし、どうしても閉じる部分だけにシワがついている。
ミラドライの経過とほとんど関係ない話でしたね。
ミラドライから15日経過
計算すると、ゴリラクリニックでミラドライを受けてから2週間以上経過したことになります。
1ヶ月を目安に物事を考えていたので、途中経過といったところでしょうか。外見的にはもうほとんど元の状態に回復していますので、仮に人目に触れても問題ありません。女性だったらタンクトップを着て出かけても大丈夫になるのがだいたい2週間後くらいではないかと。
ミラドライから16日経過
なんか今さらですが、脇毛が全然生えてこない・・・
医師からは「脇毛が6割から7割程度減りますよ」と聞いていましたが、今のところほぼ10割消失! でも1ヶ月かそれ以上経過したらまた徐々に生えてくるのかなぁ・・・
ちなみに、汗の調子は順調。においも感じなくなりました。
ミラドライから17日経過
脇のゴリゴリ感を減らすためにマッサージをしたりしなかったり。でも私の脇は着実に本来の姿を取り戻しつつあります。
失われたのは汗とにおい! もともといらなかった。
ミラドライから18日経過
ミラドライから18日が経過しましたが、順調です。
1日中着用した下着のにおいを夜に嗅いでみるのですが、ほんのり自分のにおいがするだけで、脇の部分だけ「くさっ!」というのはなくなりました。
くさっ!というのがなくなっただけで、無臭になったわけではありませんのでご理解を。でも、ほんとうに違いがはっきりわかります。
ミラドライから19日経過
ミラドライの施術を受けてから1ヶ月間は脇にデオドラント系のものを塗ってはいけないと言われていましたので、忠実に守っています。
以前は塗り忘れてしまうと「しまった・・・」と不安でしたが、今ではそもそも必要ない気が。
こんな日が続くなら、もっと早く決断しておけばよかった、なんて考えてしまいました。
ミラドライから20日経過
気づけばミラドライから20日経過。最初の数日は正直びっくりしましたが、今は見た目も普通になり、念願の脇汗に悩まされない生活を手に入れています。
費用はかかりますが、投資した価値が十分にあったと満足している日々です。
ミラドライから21日経過
念のため誤解がないように真実を書いておくと・・・脇汗が0になったわけではありません。
ミラドライを受けてから最初の2週間くらいはほんとうにピタッと止まってしまいました。でもここにきて若干出るようになっています。
出るといってもなんとなく湿っぽいかな程度で、以前のように脇に大きな汗ジミができるレベルではありません。
「時間の経過とともに若干以前に戻るのが自然」と医師から説明されていましたので、特に驚くことはありませんでした。
ミラドライから22日経過
せっかくミラドライを受けても、結局はじわじわと元の汗の量に戻るのかというと、そんなことはありません。個人差があるようですが、ほとんどの場合は7割から8割減った状態で固定になるそうです。
私の場合は最終的に何割減になるんだろう?
においについていえば、9割程度は減った自覚があります。素晴らしき脇の下のにおいが少ない人生!
ミラドライから23日経過
もうこのあたりになってくると、毎日の変化を感じるのが難しくなってきます。何を書いていいのやら・・・
でもそれは嬉しいことでもあります。ミラドライの経過が順調で、望んでいたものを手に入れたからです。
ミラドライから24日経過
引き続きにおいも汗も順調です。本当に長い間自分の人生の悩みの1つだったものから解放された喜びがあります。
この喜びを他の人にもおすそ分けしたいくらい。でも、ミラドライを人に勧めると「じぶんが施術を受けたこと」がバレてしまう。まあ、それほど気にすることではないか。
ミラドライから25日経過
ミラドライから25日経過しましたが、いまだに脇毛は生えてきません。ミラドライの前日に剃ったっきりなんですが、それから25日間もキープしています。
脇の永久脱毛を考えている人は、まずミラドライをやって、その後に様子を見ながら何回か脇の脱毛に行けばいいのでは?なんて考えていました。
ミラドライから26日経過
我ながら、本当にきれいな脇になってきました。きづいたらしこりのようなものもほとんどなくなっていて、今では本当に“何事もなかったかのように”生活しています。
ワキ汗対策とか脇の黄ばみ対策をいろいろ調べていた頃が懐かしいな~と感じてしまいました。でもまだ1ヶ月も経っていないわけですから、引き続きミラドライ後の経過を見守っていきたいと思います。
ミラドライから27日経過
再診の日が近づいてきたのですが、これなら堂々とお見せできそうです。
ミラドライを受けてから2週間程度経過して「汗戻り」を経験したのですが、今でもYシャツを着ても脇部分が濡れることがないので安堵しています。
どうしても極度に緊張してしまう場面では「なんとなく脇が湿っているな・・・」と感じることがあるのですが、以前のように汗が吹き出して垂れることはありません。
ミラドライから28日経過
ミラドライを受けてから4週間が経過したことになります。もう普段の生活では施術を受けたこと自体を忘れてしまうほどです。お風呂に入る前に「そうだ、写真を撮らなければ!」と思い出す程度です。
ミラドライから29日経過
なんとなく脇が黒ずんでいる気がしますが、きっとミラドライは関係ないと思います。これまでは脇毛がボーボーに生えていたのでわからなかっただけでしょう。
以前は見るからにくさそうな脇でしたが、今では見た目も実際も本当ににおわなくなっています。
ミラドライから30日経過
もう自分でも脇の写真を見るのに飽きてきました。あんまりというか全然変化がないからです。でもこれは嬉しい悲鳴。本当に安定してきました。
ボトックス注射とかだと「半年後にまた受けないといけないのか・・・」と悩ましいのですが、ミラドライの場合は半永久的なので本当に決断してよかったと感じています。
ミラドライから31日経過
いよいよ明日が再診の日になっています。ゴリラクリニックでは1ヶ月後を目安に医師の再診があります。
良い報告ができそうですし、ちゃんと感謝しないと!
1ヶ月後の再診日
私がミラドライを受けたゴリラクリニックでは、約1ヶ月後に再診してもらえます。
再診の内容
- 写真撮影
- 問診
- 視診・触診
- 今後の注意点等の説明
予想通り「順調な経過ですね」と言ってもらえました。もし2回目の施術を希望する場合は少なくとも3ヶ月の間隔をあけることになります。でも、今のところ2回目は必要なさそうです。
余談ですが、ゴリラクリニックの先生もミラドライ経験者でした。
今後も節目でミラドライの経過をアップします
今後も節目でミラドライの経過をアップしたいと思います。
ミラドライから5年後も10年後も今の状態が続いているといいな~と思っていますし、そうなると信じています!
あなたにとっても良い機会になるといいですね!