ゴリラコスメティクス日焼け止めの感想記事のアイキャッチ画像

気づいたら、3年以上ゴリラコスメティクスの日焼け止めを使い続けています。

これから使うかもしれない人、使おうかどうか迷っている人に向けて、これまで使い続けてきて感じたことをお伝えします。ネガティブなことも含めて、正直に書きたいと思います。

美容のプロではないので専門的な見地からの分析はできません。ユーザーの生の声として受け止めていただければ幸いです。


このサイトは、消費者庁が発表しているステルスマーケティング規制に沿って運営しています。一部にはプロモーションが含まれています。原則として、自分が実際に体験したもの、自分の友人にも本当におすすめできるものだけを掲載しています。記事を読んでくださる方たちにとって、意外な選択肢を知る助けになれば嬉しいです。

 

▲ゴリラコスメティクス公式サイト

ゴリラコスメティクス日焼け止めを使い続けて感じたこと

ゴリラコスメティクスUVプロテクション

ゴリラコスメティクスの日焼け止めを使い続けて感じたことを、順番にお伝えします。

白くなりにくい

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、顔にたっぷり塗っても白くなりにくいです。

以前、ほかの日焼け止めを使っていたとき、顔が白くなってしまっていかにも「日焼け止め塗ってます」感が出てしまって嫌でした。でもゴリラコスメでは白くならずに済んでいます。

ゴリラコスメの日焼け止めは、紫外線吸収剤ではなく紫外線散乱剤を使っています。紫外線散乱剤の原料は酸化チタンや酸化亜鉛など白い粉なので白くなりやすいのですが、ゴリラコスメの日焼け止めは白くなりにくい工夫が凝らされています。

テカりにくい

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、顔にたっぷり塗ってもテカりにくいです。

以前、ほかの日焼け止めを使っていたとき、顔が白くなるだけでなくテカってしまって困りました。でも、ゴリラコスメの場合は十分に塗ってもテカりにくいです。

もちろん、日焼け止めを塗っていないときと塗っているときでまったく顔の感じが同じとまではいきません。多少、本当に少しですが何か塗った感が出ます。でもそれは塗り始めだけであって、すぐになじみます。

洗顔だけで落とせる

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは洗顔だけで落とせます。これは、個人的にはかなりの評価ポイントです。

日焼け止めの中には、使ったらクレンジング剤で落とさないといけないものがあり、そちらのほうが多いような気がします。毎日日焼け止めを使う真夏などに、毎日クレンジングするとなったら大変です。

ゴリラコスメの日焼け止めなら、普段から使っている洗顔用の石けんやフォームだけでしっかり落とせるので余計な手間がかかりません。

通勤・通学だけなら朝塗るだけで大丈夫

通勤・通学、日中少しだけ外に出る際のUVケアなら、朝塗るだけで大丈夫です。1日に何度も塗り直す必要はなく、夕方まで効果が持続してくれるように感じます。

炎天下で営業の外回りをするなど、普段と違う活動になる日は外に出る前に塗り直しておくと安心です。

持ち運べる

ゴリラコスメティクスの日焼け止めはパッケージがコンパクトなので、学校や会社、外出先などに持っていけます。デザイン的にもおしゃれで洗練されているので、誰かに見られても全然恥ずかしくありません。

イレギュラーな状況が発生しても、日焼け止めを携帯していれば安心です。

育菌できる

ゴリラコスメティクスの日焼け止めを使うと育菌(顔の菌を育てて良い状態にする)できます。

育菌できます!と言ったものの、「どんどん顔の菌がいい状態になっているな~」と実感できているわけではありません。ただ、ゴリラコスメの日焼け止めは、日焼け止めなのにいろいろ美容にいい成分が入っていて肌のバランスを保つのに役立つらしいのです。

日焼け止めは肌にダメージを与えるものと認識していたのですが、肌に塗ることが美活になるならどんどん使っていきたいものです。

ゴリラコスメティクスの日焼け止めを選ぶ際に知っておいてほしいこと

個人の経験から、ゴリラコスメティクスの日焼け止めは自信を持っておすすめしたいです。

ただ、選ぶにあたって知っておいてほしいことがあります。

ゴルフや海水浴には不向き

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、ゴルフ、炎天下で1日中活動する場面、屋外で激しく汗を書くスポーツ、海水浴などのシーンでは不向きです。

日常使いにはゴリラコスメの日焼け止めでいいとしても、強力な日差しを長時間ブロックしないといけない日には紫外線吸収剤を使ったSPF50のものを使った方がいいです。

ボリボリ

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、SPF35 PA+++です。

ニベアメンUVとかよりはお金がかかる

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、ニベアメンUVとかドラッグストアなどで大量に販売されている普及品よりはお金がかかります。

大容量で500円とか800円とかの日焼け止めに慣れている人にとって、ゴリラコスメUVの30g3,000円(税込)は高く感じるかもしれません。

私自身はお値段以上だと感じているのですが、使っていて損した気分になる人、もったいないと感じる人は、精神衛生上よくないので最初から選ばないほうがいいと思います。

ゴリラコスメティクスの日焼け止めについてよくある質問

ゴリラコスメティクスの日焼け止めについてよくある質問に対して、メーカーとしてではなく実際に3年以上使用しているユーザーとして答えてみたいと思います。

ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、どのくらい持ちますか?
6月頃から通勤のために毎朝塗って出かけましたが、3ヶ月以上持ちました。夏だけ日焼け止めを使う男性なら、ひと夏は1本だけで乗り切れるかもしれません。
ゴリラコスメティクスの日焼け止めは、なんで「SE UVプロテクション」という名前なんですか?
UVプロテクションは、要するに日焼け止めという意味です。「SE」というのは、菌のバランスを整えるための美肌菌のことです。ゴリラコスメティクスの化粧水にも乳液にも洗顔にも、このSEが入っています。
ゴリラコスメティクスの日焼け止めはどこで売っていますか?
ゴリラコスメティクス公式通販サイト、Amazon、全国のゴリラクリニック、銀座のシルバーフォックスで買えます。

ゴリラコスメティクスの日焼け止めはおすすめです

ゴリラコスメティクスの日焼け止めを3年以上使ってきて伝えたいのは、「おすすめです」の一言。

塗ってもテカったり白くなったりしませんし、洗顔だけで落とせるので使いやすいです。肌に負担になるどころか育菌できるので、年間通じて使いたくなるケア商品です。

自分の好みに合っていると思えるなら、ぜひ手に取ってみてください!

ゴリラコスメティクス公式通販サイトからなら割引価格で買えますし、ゴリラコスメティクス公式通販サイトからAmazonに移動するバナーがあります。

▲ゴリラコスメティクス公式サイト

ゴリラコスメティクスの洗顔や化粧水、乳液については、ウレルカの別記事に感想を書いています。
(参考:ゴリラコスメティクスはいちど使ったらやめられなくなる!

ゴリラコスメティクス SE UVプロテクション【顔用日焼け止め】の情報

販売価格3,000円(税込)
容量30g
適量1回適量を顔に伸ばす
使用期限未開封で3年
開封後は1年
注目できる成分ラ・フローラEC-12
バイオエコリア
4種類のセラミド
・セラミドNG
・セラミドNP
・セラミドAP
・グルコシルセラミド
これは入っていない・パラベン
・シリコン
・エタノール
・鉱物油
・石油系界面活性剤
・合成香料
・着色料
香りラベンダーとローズゼラニウム系(天然アロマ)
使用感少しの量でかなり伸びる
ベタつかない
何日くらい使えたか4~5ヶ月
※季節を問わず定期的に使って
おすすめしたい度★★★★★(5/5)